スケジュール

【2022年7月22日「大重祭り2022」を久高島とオンラインの併用で開催します。本年もぜひご参加ください。(2022年7月13日現在案)Zoom情報は、以下の通りです。

大重祭り2022 2022年7月22日13時~17時
時間: 2022年7月22日 12:30 PM 大阪、札幌、東京

Zoomミーティングに参加する
https://sophia-ac-jp.zoom.us/j/98832211294

ミーティングID: 988 3221 1294
パスコード: 250756】

2022年7月22日13時~17時に、「大重祭り2022」を開催します。開催場所は、久高島ですが、昨年同様、オンライン(Zoom)も併用し、ハイブリッド方式で開催します。現在(2022年7月13日時点)、以下のプログラム案が最終形です。

スケジュール(2022年7月5日時点の情報)2022年7月22日13時~17時頃 (久高島対面とオンラインで開催)

趣旨:未曽有のコロナ禍の中、いのちの讃歌を歌い続けた映像詩人・故大重潤一郎監督の命日に、大重さんの遺志とメッセージを確認しつつ、未来につなぐ橋を架けよう!

スケジュール概要:

13時 法螺貝奉奏・黙祷・読経・場開きジャンベ奉納(約10分 鎌田東二+高橋慈正+SUGEE)
ご挨拶 13時10分~13時20分 開会の辞 鎌田東二+高橋慈正(曹洞宗僧侶)

第一部:大重祭りトーク&パフォーマンス13時20分~15時20分頃 (司会進行:神田亜紀・比嘉真人)
出演:
1,久高島より中継(60分)~演奏とトーク
内間豊(久高島島民、NPO法人久高島振興会副理事長、「久高オデッセイ三部作」出演者)
小嶋さちほ「アマノマイ」奉納(シンガーソングライター、沖縄県南城市在住)
比嘉真人(沖縄映像文化研究所代表、「久高オデッセイ第三部 風章」助監督、沖縄県南城市在住)
岡野弘幹(音楽家・大重映画「縄文」「ビックマウンテンへの道」音楽担当、大阪在住)

JUN天人(舞踏家・大重映画「縄文」主演、大阪在住)

2,各地から中継①(30分)~トーク (オンライン接続)
島薗進(「久高オデッセイ第三部 風章」制作実行委員会副委員長、東京大学名誉教授、NPO法人東京自由大学学長、東京荻窪在住)
須藤義人(「久高オデッセイ第一部 第二部」助監督、沖縄大学教授、僧侶、沖縄在住)
矢島大輔(「久高オデッセイ」について新聞記事を執筆。朝日新聞社記者。学生時分に大重監督と出逢う)
矢野智徳(NPO法人杜の園芸代表、「久高オデッセイ第一部 第二部」出演者、東京在住)
須田郡司(巨石ハンター、「久高オデッセイ」@出雲上映者、出雲在住)
木村はるみ(元山梨大学准教授、「久高オデッセイ」等@山梨大学上映者、山梨在住)
今村達也(医療法人ささえ愛よろずクリニック理事長、精神科医、新潟在住)

3,各地から中継(40分~歌&パフォーマンスとトーク・オンライン接続)
ラビラビ(音楽家、東京在住)

稲垣遼(ディジュリドゥ奏者)

結【YUI】(奄美三味線と唄演奏)

藤川潤司・一紗(シンガーソングライター)

第二部:大重映画上映&トーク:15時30分頃~16時頃

映画上映「水の心」(1991年製作、30分)

第三部:自由トークと閉会の辞16時~17時頃(司会進行:高橋慈正・鎌田東二)
市東宏志(「黒神」など初期大重映画の製作にかかわる)

市川文武(「能勢」「光りの島」「久高オデッセイ」などの整音)

武藤和雄(「利根川」音響)

塚本真理(ヨガインストラクター)

水崎真奈美(装丁家)

山口卓宏・祐子(NPO法人東京自由大学監事・会員)

樂園学会共同世話人:谷崎テトラ(京都芸術大学客員教授・放送作家)+椚座信(NPO法人久高島振興会理事)
鎌田東二(ホラ貝・歌2曲「フンドシ族ロック+世界フンドシ黙示録」「神ながらたまちはへませ」)

大重祭り呼びかけ人:鎌田東二、比嘉真人、高橋慈正、神田亜紀、大重生

技術サポート:K・O、結

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スケジュール(2021年7月21日時点の最新情報)

趣旨:未曽有のコロナ禍の中、いのちの讃歌を歌い続けた映像詩人・故大重潤一郎監督の命日に、大重さんの遺志とメッセージを確認しつつ、未来につなぐ橋を架けよう!

スケジュール概要:(11時30分Zoom開室、11時55分からYOUTUBE LIVEの中継も開始いたします)

12時 法螺貝奉奏・黙祷・読経(約5分 鎌田東二+高橋慈正)
ご挨拶 12時5分~12時30分 開会の辞 鎌田東二+比嘉真人+大重生、大重敦子

第一部:それぞれの大重祭りパフォーマンス12時30分~15時15分 (司会進行:神田亜紀・比嘉真人)
出演:
1,久高島より中継(40分)~演奏とトーク
SUGEE(ジャンベ奏者・音楽家、群馬県館林市在住)
小嶋さちほ(シンガーソングライター、沖縄県南城市在住)
比嘉真人(沖縄映像文化研究所代表、「久高オデッセイ第三部 風章」助監督、沖縄県南城市在住)
内間豊(久高島島民、NPO法人久高島振興会理事、「久高オデッセイ三部作」出演者)

2,大阪梅田より中継(30分)~舞踊と演奏とトーク
JUN天人(舞踏家・大重映画「縄文」主演、大阪市在住)+岡野弘幹(音楽家・大重映画「縄文」「ビックマウンテンへの道」音楽担当、大阪在住)

3,各地から中継①(40分)~トーク
島薗進(「久高オデッセイ第三部 風章」制作実行委員会副委員長、上智大学グリーフケア研究所所長、NPO法人東京自由大学学長、東京荻窪在住)
高木慶子(「光りの島」上映会主催、上智大学グリーフケア研究所名誉所長、カトリック煉獄援助修道会会員・シスター)

須藤義人(「久高オデッセイ第一部 第二部」助監督、沖縄大学准教授、僧侶、沖縄在住)
矢島太輔(「久高オデッセイ」について新聞記事を執筆。朝日新聞社記者。学生時分に大重監督と出逢う)

矢野智徳(NPO法人杜の園芸、「久高オデッセイ第一部 第二部」出演者、東京在住)
須田郡司(巨石ハンター、「久高オデッセイ」@出雲上映者、出雲在住)
木村はるみ(山梨大学准教授、「久高オデッセイ」等@山梨大学上映者、山梨在住)
門前斐紀(チラシ制作者、金沢青陵大学専任講師、金沢在住)
河合早苗(デザイナー、「唐長」についてのドキュメンタリー映画の製作者、神戸在住)

4,各地から中継②(60分)~歌&パフォーマンスとトーク
内田ボブ「鷲の歌」(シンガーソングライター、長野県在住)
渡村マイ(一般社団法人SACLABO代表、静岡県藤枝市在住)
鶴見幸代(『久高オデッセイ第二部 生章』作曲家、茨城県在住)
KOW(本名:曽我部晃 ミュージシャン、「ビックマウンテンへの道」DVD製作者、トーク&「風の道」の歌1曲、東京都町田市小野路街在住)
藤川潤司・川原一紗(元「縄文サンバ」・音楽家・シンガーソングライター、熊本県玉名市在住)+藤井芳広(詩人・福岡県糸島市市議会議員、福岡県糸島市在住)

ラビラビ(音楽家、東京在住)

酒井尚志(パントマイマー、東京在住)
荒井清治(旧姓:坂本清治、与久呂農園、元久高島留学センター代表、岐阜県郡上白鳥在住)

第二部:大重映画上映:15時15分~15時46分 予告編「黒神」1970年・「水の心」1991年・「光りの島」1995年・「風の島」1996年・「縄文」2000年・「ビックマウンテンへの道」2001年・「原郷ニライカナイへ~比嘉康夫の魂」2000年、「久高オデッセイ第一部 結章」2006年・「久高オデッセイ第二部 生章」2009年・遺作「久高オデッセイ第三部 風章」2015年(約20分、比嘉真人編集)、「大重潤一郎訪問インタビュー」(約10分、撮影:山田俊一、比嘉真人・大重生編集)上映(トータル31分)(司会進行:高橋慈正・鎌田東二)

第三部:自由トークと閉会の辞15時46分~17時(司会進行:高橋慈正・鎌田東二)
大重生(大重潤一郎長男、「久高オデッセイ第一部」助監督)+坪谷令子(画家、明石在住)
各地からの自由トーク
鎌田東二(ホラ貝・歌1曲「銀河鉄道の夜」)+ヴィルデあや・ホルン演奏(ホルン奏者、ドイツ・ベルリン在住)

大重祭り呼びかけ人:鎌田東二、比嘉真人、高橋慈正、神田亜紀、大重生、SUGEE、JUN天人、技術サポートK・O